nike idのカスタムシューズ作成手順
2010年に誕生したnike id(ナイキID)ですが、爆発的人気です。今も人気のカスタムシューズです。他メーカーのアディダスやアシックスなどもカスタムシューズは手掛けておりますが、インターネットで購入できるのは現在のところnike idのみのようです。アディダス(adidas)アシックス(asics)もカスタムシューズの取り扱いはありますが、店舗に出向いて足の形やサイズなどを計測してスタッフのアドバイスを受けながらデザインしていくというものです。
現在はすべて自分でデザインをするのはnike idのみのようです。ただnike idはdザインを優先しているのでフィット感などは二の次かも・・・
しかしデザインの豊富さはどこにも負けていません、数億通りのデザインパターンがありますから他の方とは同じデザインにならないです。もしまったく同じデザインの方がいればそれは偶然です。
各社カスタムシューズがインターネットで購入できるようになればいいですね。良い意味でライバルができればかっこいいデザイン・スタイル・価格が生まれますから。さらにかっこいいオリジナルシューズが生まれるでしょう。
注文する前に会員登録をおすすめします。
nike idのサイトはいつも更新

以前はnike idのオーダー画面がクリックすると表示されていましたが、最近ではトップページから左のカテゴリから「NIKEIDでカスタマイズ」をクリックしてサイトに行くようになりました。
さらに画面もバックが白になったので商品が見やすくなったのとイメージしやすくなりました。相変わらず価格は高めですが、根強い人気は衰えないですね。低価格のものだと8700円から上は45360円とスポーツジャンルも幅広く用意されています。
ショートiD・ タントップiDと11の工程を選んでオーダーするスタイルは以前と変わりません。
なんといってもこのデザインしていく作業が楽しい!NIKE IDの醍醐味ですね。他人とは違うナイキシューズを履いている優越感も大満足!
これからもっと進化して、私たちを楽しませてくれるスポーツメーカーですね。目が離せません。
会員登録でできること
マイロッカーが使える
自分がデザインしたものを保存でき、修正やデザインの作成ができます。
注文履歴
過去に注文された商品が確認できます。
配送料無料
nikestore.comからの返品送料が無料になります。
新商品の選考販売や会員限定コレクションが利用可
優先的に教えてもらえるのでnike idファンにはたまりませんね。
teamLOCKERではチームメンバーとデザイン共有や評価が可能
メンバー同士で共有できるので、デザイン漏れなどもなく確認できる
個人情報の入力
次に確認画面が出てきますので再度確認して間違いがなければ登録を行ってください。
早速注文される方はこちらから